Category Archives: 活動報告

市民文化祭

今日は、市内の文科系団体・サークルが日頃の活動を発表する、第47回市民文化祭が文化会館ほかで行われてます(^^)

開会イベントは早稲田幼稚園の子供達総勢252名の元気な歌声が会場いっぱいに響き渡りました\(^^)/

老人福祉施設の入所者さん達による歌と演奏を聴き、茶道連盟のお茶会にお邪魔して美味しい和菓子とまろやかな抹茶を戴いて帰ってきました(^^)/

サークルや団体は個人の趣味ではありますが、こうしたイベントで発表の場を設け市民に知ってもらうことはとても大切ですね。

しかし、毎年の事ですが来場者は関係者に偏りがちで、大きな会場がガラガラなのは演じる方々も観ている方も寂しいものです(><)

そりゃー全く関係ない人の作品や発表を観ても退屈してしまいますよね。

ならば!市民の皆さんももっと積極的に地域のサークルに参加してみんなで盛り上げていくことが、三郷市の文化レベルの向上、ひいては市の魅力アップに繋がるのではないでしょうか。

住みよい三郷市を作り上げていくのはこういったところからなんでしょうね(^^)/

市長選挙

今日10月19日から三郷市長選挙が始まります。

…と言っても今のところ届け出は現職の木津候補のみで対抗馬は出ない模様。

二回連続で無投票になりそうですね。

引き続き市政に叱咤激励をお願いいたします(^^)/

DSC_0328[1]

市民体育祭

昨日は市民体育祭でした!

僕は彦成地区の会場となる彦成小学校に行ってきました(^^)

まず北中ブラスバンド部の見事な演奏からスタート!

例年参加者は350人ほどのところ(それでも他会場より多い)、今年は約450人もの参加があり大変盛り上がりました\(^^)/

僕は今年もヤル気満々のジャージ姿で行ったのですが、おかげで各競技とも出場者が足りており残念ながら綱引きのみの出場となりました(><)

ちなみに本日行われる予定だった高州小と前間小の2地域は台風の影響を考えて金曜日の時点で中止となってしまいました。残念ですね。。。

 

DSC_0295[1]DSC_0292[1]

木津市長の市政報告会を開催

昨夜は「三郷の政治を考える会」主催で、木津市長を招いての市政報告会でした。

彦成地区文化センター会議室が満杯となる150人もの方々が、熱心に市長の市政報告に耳を傾けていました。(写真は開会1時間前のものです。)

10月26日には三郷市長選挙です。

安定した市政継続のため、皆さまの賢明なご判断をお願いいたします(^^)DSC_0298[1]